あいでぃアソート

芥子田ミズの雑記ブログ‐アニソン・ダイエット・職業体験記‐

【新入社員必見!】新たな環境で実践してほしい!1年目を良い感じにする7つのアドバイス【マインド】

こんにちは!芥子田ミズです。
3月も終わりが近づき、この時期は新しい環境に身を移す人が多いシーズンですね。
私も4月から色々な挑戦をしていく道へと進む事になっています。

そこで、今回は新入社員など新しい環境で働くことになったかたへ向けて
「新たな環境で実践してみてほしい7つのアドバイス」を紹介しますね!

これは20代で何度も転職を繰り返している、私の経験談や失敗が元になっております。
効果は実証済ですので是非参考にしてみてください!

 

f:id:keshita_mizu:20190323201930j:plain

 

 

新たな環境で実践してみてほしい7つのアドバイス

1.とりあえず明るく!いらないプライドは捨てましょう!

私自身、何度も転職しているので当然何度も新人として働いてきました。
そこで本当に大事だと感じたのは、

・教わる側としての姿勢
・笑顔(愛嬌)
・身だしなみ

です!これはマジで必要なことだって思います!マストですよ。

特に中途で入る社員の人は、年下に教わることも多くなると思います。
ですが年齢関係なく先輩は先輩ですので、できるだけ敬意をもって接しましょう。
大丈夫。だんだん慣れてきますよw

あとはとりあえず明るくしてましょう。清潔にしてましょう。
このくらいを意識しておけば第一印象はクリアです。

 

2.同僚の顔と名前を覚えよう!

人間関係でまず基本となるのが「相手の事を知る」です!
やはり一緒に働くひとの顔と名前はなるべく早く覚えましょう。

覚え方としては、たとえばデスクワークの会社なら「座席表」を作るのがおススメ!
メモ帖などに書いておくと、とっさに見れますよ。
営業や接客業なら、見た目の特徴と名前を結びつける練習などしておくと良いと思います。

それと最初に挨拶した際、聴き取れなかったらちゃんと再度聞き直しましょう。
もちろんそれで怒る人なんていませんし、もう一言話せるきっかけになったりします。

 私は新卒の時これができなくて、社内プレゼンの場で他部署の部長の名前を間違ったことがあります...。マジで心臓止まる思いだったのでお気をつけて。。

 

3.さりげなく自分の趣味をアピールしよう!

最初のうちは、お互いに会話のネタがあると思いますが、
入社して少し時間が経つと、話すきっかけが少なくなってきたりします。

そんな時は、筆記用具などの小物やケータイの待ち受けなどで
自分の趣味をアピールしてみるのもいいかもしれません!

同時に、先輩の身の回りや言動にアンテナを張って、趣味のリサーチもありです。
できるなら自分から上手く話しかけましょう。

ちなみに、今までウケが良かった趣味や小物は、
・チョコレートやグミなどのお菓子
・ゆるキャラなどのグッズ
・アーティストや一般うけするアニメ(ワンピースなど)のグッズ

これを言うとすごい打算的な感じでヤなんですけど、
ようは「ツッコみどころ」を相手に提供すると会話が弾む事も多いですので試してみては。
私のように人に話しかけるタイミングが計れない人には特におススメです。

 

4.最初のうちは理解できるまで何度でも聞こう!

初めての仕事は、とにかく覚えることが多いですよね。
研修を経ていざ実践!ってなってもわからないことが色々出てくると思います。

「一回教わった事をまた聞くなんて呆れられるかな...怒られるだろうな...」
なんて思うかもしれませんが、それは間違いです!

教えてる側は全く気にしていませんから大丈夫ですよ。
むしろわからないまま動かれて何度も同じ失敗をされたり、悩んでフリーズされるほうが困ります。

ですので、わからないことは何度でも聞きましょう。
もちろん、ちゃんと自分で考え理解する努力をした前提で、です。

 

5.自分の憩いの場所を確保しよう!

たとえいい人たちばかりの職場でも、自分より目上の先輩しかいない空間に
長時間いると心が疲れてくるはずです。
意識せずとも、知らないあいだに気をつかっているからですね。

ですので、休憩時に気軽にたちよれる憩いの場所を作っておくようにしましょう。
最近はタバコ休憩をする人もだいぶ少ないと思うのでなおさらです。

たとえば近所に息抜きできる公園やカフェ、漫画喫茶などを探してみるといいかもしれません。

私も新宿でDTPデザイナーの仕事をしていたときは、よく公園でひなたぼっこをしたり、
行きつけの落ち着く定食屋さんでリフレッシュしていましたよ。

 

6.会社以外でネットワークを作ろう!

仕事を頑張ることはもちろん大事ですが、プライベートでの楽しみも確保しておきましょう。
これは心の余裕を持つために大切なことです。

要は辛くなったときの一時的な逃げ場を用意しておきましょう。ってことですね~。

学生時代の友達って就職してからだと、場合によってはなかなか会えなくなったりしますので
新たに趣味の友達をつくることもできることのひとつかな、と。

たとえば私の場合はフットサルのチームに入るとか、ゲーム仲間とオフ会をしたりしていました。
同僚には言えない愚痴とかも気軽に言い合えたりするのは良いですよね!

 

7.将来なりたい自分へ投資しよう!

近頃は終身雇用なんて働きかたはだいぶ減ってきていて、
私のように早期で転職する人も多いと聞きます。

もちろん最初に入った会社が自分にあっていて、
一生働きたいと思えるならそれに越したことはないでしょう。

しかし、いまや安定した企業なんて無いに等しいですし、
災害や事故など先になにが起こるかなんて誰にもわかりません。

もし仮に自分から今の仕事が無くなってしまったとき、
それでも生きていけるためのスキルや経験がこれからは特に必要となる時代だと思っています。いつかホリエモンさんも言ってました。

ですので、少しづつでもなにか「将来なりたい自分」に近づくために投資するのもいいでしょう。
ここで言う投資は、お金だけでなく「勉強する時間」だったり「人脈を広げる」ことも含みます。

私はこういったことを28歳になる今まで、全くしてきませんでした。
そして今になってようやく気づき、過去の時間をとっても悔やみました。
適当に生きてきた残り少ない20代がもったいなかったと思いますし、今からでも取り戻そうと動きはじめたところです。

この記事を読んでくれた皆さんには自分のように後悔してほしくはないので
早い時期からの「自分磨き」を推奨しますよ!!

 

気楽に生きよう。仕事は人生のほんの一要素にすぎない!

さて、今回は新入社員など新しい環境で働くことになったかたに向けて
「新たな環境で実践してみてほしい7つのアドバイス」を紹介してきました。

色々と話してきましたが、このアドバイスで新人1年目の生活が良くなっていただければ嬉しいです。
最後に、仕事は生きるために大事なことですが、人生はそれだけではないですよ。
慣れるまで大変だと思いますが、自分が楽しく暮らしていけるために、精いっぱい工夫してみましょう!

それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました。